XiaomiからタブレットPad 7 MaxとRedmiのゲーミングモデルが登場間近か?Snapdragon 8 Gen 3搭載の可能性も

Xiaomiが、今後数カ月以内にプレミアムタブレットを2機種投入する計画があると複数のリークにより明らかになりました。ひとつは本家Xiaomiブランドの「Pad 7 Max」、もうひとつはゲーミングに特化したRedmiブランドのタブレットとなっています。

まず、Xiaomi Pad 7 Maxは、2023年に登場した「Pad 6 Max 14」の後継モデルとなる予定で、Xiaomi初のOLEDディスプレイを採用した14インチタブレットになるとされています。当初は4月に登場するという噂もありましたが、最新の情報では「近日中」にリリースされるとのこと。中国国内では5月下旬の発売が有力視されています。

プロセッサにはSnapdragon 8 Eliteではなく、3nmプロセスのQualcomm製チップセットが搭載される予定です。候補としては「Snapdragon 8 Gen 3」か「Snapdragon 8s Gen 4」が挙げられており、前者の可能性が高いと見られています。いずれのチップも高いパフォーマンスを誇り、10,000mAhの大容量バッテリーとの組み合わせにより、動画視聴やゲームプレイでも長時間の利用が期待できます。

一方で、Redmiブランドのゲーミングタブレットもプレミアムモデルとして投入予定で、こちらは8.8インチのLCDディスプレイを採用。プロセッサには最新の「Dimensity 9400+」を搭載し、ゲーミングに最適化された設計になっている模様です。さらに、Type-Cポートを2つ備え、X軸リニアモーターを2基搭載していることも明らかになっています。発売は6月が予定されています。

デイリーガジェットYouTubeチャンネル!
(”ほぼ”毎日更新中!)

デイリーガジェットでは、UMPC(超小型PC)、スマホ、タブレット、レトロPCをはじめとして、商品のレビューやインタビューの動画を、YouTubeに”ほぼ”毎日公開しています。

デイリーガジェット動画部のVTuberである風林火山朱音とケンがゆるい感じにレポートしています。

ぜひ↓からチャンネル登録をお願いします!