3万円の「使える」小型タブレットPC「Chuwi Hi10 XR」レビュー!【ペン・キーボード付き10インチ】

高コスパPCを多数リリースしているCHUWI社から、新型の2-in-1タブレットPC「Chuwi Hi10 XR」が発売されました。

↓のように着脱式のキーボードとペンがセットになったWindows PCです。キーボードを外すとタブレットとして使えるやつです。

↓でレビューした前モデルのHi10Xから、CPUがグレードアップしています。

Microsoft Surfaceのヒットで一気に市民権を得た2in1PC。 タブレットのようにも、ノートパソコンのようにも使えて、ペ...

CPU以外は筐体を含めてほぼ同じですが、よりパフォーマンスが上がって、さらにコスパが高まりました。

価格は、まずタブレットのみが↓の通り。(安い順にしています)

つづいて、タブレットとキーボードのセットが↓です。ただしペンとセットの方が安いので、アマゾン必須の人以外はペンもセットになったものにしましょう。(Banggoodはペンなしはありません)

キーボードとペンがついたフルセットが↓で、これのBanggoodが31,925円で最安です。

Banggoodでタブレットのみ、もしくはBanggoodでタブレット+キーボード+ペンのどちらかがお得です。ただし頻繁にセールが入りますので、欲しいセットでオフィシャルサイトとAliExpressも見ておいた方が無難です。

では早速見ていきましょうー。

スペック&外観

タブレットのみの場合は本体とUSB-C充電器が付属します。キーボードは付属品なし(タブレットと接続すればタブレットから給電されます)、ペンも同様です。

スペックは下記の通り。

  • モデル名:Chuwi Hi10 XR
  • CPU:Intel Celeron N4120(4コア4スレッド)
  • GPU:Intel UHD Graphics 600
  • OS:Windows10 Home 64bit
  • ディスプレイ:10.1インチ(1920×1200)10点マルチタッチ対応
  • アスペクト比:16:10
  • RAM:6GB LPDDR4
  • ストレージ:128GB eMMC
  • カメラ:リア5MP/フロント2MP
  • バッテリー:7.6V / 3,500mAh
  • サイズ:261.8mm x 167.3mm x 8.8mm
  • 重量:606g
  • Wi-Fi:802.11a/ac/b/g/n(2.4G / 5G)
  • Bluetooth 5.1
  • インターフェース:USB Type-C 2.0(充電/データ通信)、USB Type-C 3.0、3.5mmイヤホンジャック、micro HDMI、microSDカードスロット(最大128GB)

前モデルHi10Xとの差分ですが、主にはCPUがCeleron N4100からN4120にアップグレードされたことです。

そのほか、バッテリー容量、消費電力、対応Bluetoothバージョンも微妙にグレードアップの方向に変わっていますが、使用感が変わるような変化ではありません。

ほか、メモリ周りはLPDDR4の6GB RAM、128GB eMMCです。

3万円にしてはスペック高めです。

10.1インチですので、一般的なタブレットと同じ大きさ。キーボードをつけない場合、↓のように普通のWindowsタブレットとして使えます。

液晶は明るさや発色、精細さなど、いずれも良好です。特に不満を感じる画面ではありません。10インチで1920×1200ですので、スマホ的なキレイで精細な画面です。

背面はメタル仕様です。フロントと背面にそれぞれカメラがついていますよ。

キーボードは、マグネットで装着するタイプ。キーボードを充電する必要はなく、タブレットに装着したらそこから給電されます。充電が必要なのはタブレットだけなのは便利。

本体は安っぽさを感じさせません。しっかりした作りです。細部までメタルで、エッジは光沢加工になっています。表面は指紋がつきにくい加工です。

キーボードを装着すると、純正なだけあって一体感があります。片手で持てる取り回しの良さです。

13インチMacBook Proと大きさを比較したところ。こうして見ると、本機の小ささがよく分かると思います。

底面はゴム脚がついています。サイズ感は、おおむねSurface Goと同じくらいです。どちらも10インチサイズですからね。ただ、キーボードを付けたときの厚みは本機の方があります。

キーボードとあわせてポート類を見ておきます。まず右側面ですが、タブレットにはスピーカー穴が、キーボード部にはUSB Type-Aポートがあります。

左側面にもスピーカー穴とUSB Type-Aがあるほか、タブレットにはmicroSDカードスロット、USB Type-Cが2つ、micro HDMI、イヤホンジャックです。↓

上部には、タブレットに電源ボタンと音量ボタンがついています。↓

重量はタブレットのみの場合実測で約593gです。10インチタブレットとしては、AndroidやiPadと比べると少し重い部類。

キーボードと合わせると約1.06kgです。ノートパソコンと考えると軽い部類ですが、10インチですので、それなりに重みは感じます。

ベンチマーク

ベンチマークを見ておきます。

まず気になるCeleron N4120のCPUスコアですが、CINEBENCH R20で425ptsでした。

第5世代Uシリーズi5のちょい下くらい。モバイル向け廉価CPUとしては、パフォーマンス高めです。ライトな使い方であれば、遅さにストレスを感じるような場面はあまり無いと思います。むしろサクサクで、AtomやCeleronにストレスを感じた経験のある方でしたら、「Celeronもここまで進化したか」と感動するかもしれません。

ストレージは、CrystalDiskMarkの計測値で下記の通り。eMMCなのであまり高速とはいえません。

ストレージアクセスは残念ですが、ブラウジングやメール、ドキュメント作成などのサブ機的な用途であれば、快適に使える性能です。

キーボード・タッチパッドの使い勝手

キーボードとタッチパッドの使い勝手を見ておきましょう。

配列は↓のようにUSで、10インチという小型ながら配列も変則的なところが少なく、よくまとまっています。

キーピッチは約16mmです。

普段フルサイズの19mmを使っていると、窮屈さを感じます。ただ、慣れればタッチタイピング可能な広さです。UMPCのように、デバイスに合わせて打ち方を工夫しなくてもいけます。

タッチパッドは狭いです。3本指、4本指操作で、特に縦向きにスワイプする時は狭さを感じます。狭さはある程度慣れますが、細かいカーソル操作はやりにくいです。パワポで細かいオブジェクトの位置直しをする場合などは、マウスを使った方が良いでしょう。

HiPen H6の使い勝手

純正のペンは、Chuwi HiPen H6です。オフィシャルストアでペン付きセットで買った場合は、このペンがついてきます。

HiPen H3は乾電池駆動でしたが、H6はバッテリー駆動になりました。

充電はキャップ部を外して行います。micro USBなのはちょっと残念。

純正なだけあって、ペアリングもせずいきなり使い始められます。消しゴムボタンや右クリックボタンも、設定不要で動いてくれます。

レイテンシーについて、さすがにApple Pencilほど滑らかにとはいきません。少し遅れがあります。

細かい文字や図表を素早く書くのは難しいでしょう。簡単なメモや、ざっくりした図形を描く、あとはペンでマウス操作を行う、といった使い方に適しています。

いまいちな点:充電環境

3万円にしてはとても完成度が高くパフォーマンスも優秀なのですが、とても残念なのが充電環境です。

これはHi10Xの時からそうなのですが、出力が12V/2Aという謎な組み合わせになっています。そしてこの12V/2Aでしか充電ができません。

USB標準ではないですし、12V対応のチャージャーは世の中にあまり無いと思いますので、基本的には付属のチャージャーで充電するしかありません。

付属のチャージャーでは、↓のように15wで給電されますが、

汎用のチャージャーですと↓のように電流が流れません。

出力を12Vに変えるなどで無理矢理充電することはできるとは思いますが、基本は付属のチャージャーを利用することになるでしょう。

これはかなり残念なポイントです。

手軽なサブ機に最適

以上、Chuwiの新型2-in-1タブレットPC「Chuwi Hi10 XR」レビューでした。

充電環境は残念ですが、それ以外は完成度もパフォーマンスも高く、これが3万円で買えるならサブ機としてはかなり優秀だと思います。

廉価で、ライト用途ならサクサク動き、コンパクトで持ち運びやすいという、Chromebook的なニーズを満たしてくれるWindows PCに仕上がっています。

そんな用途を想定したサブ機が欲しい方は、ぜひチェックしてみて下さい。

価格は、タブレットのみが↓の通り。(安い順にしています)

タブレットとキーボードのセットが↓です。ただしペンとセットの方が安いので、アマゾン必須の人以外はペンもセットになったものにしましょう。(Banggoodはペンなしはありません)

キーボードとペンがついたフルセットが↓で、これのBanggoodが31,925円で最安です。

Banggoodでタブレットのみ、もしくはBanggoodでタブレット+キーボード+ペンのどちらかがお得です。

デイリーガジェットYouTubeチャンネル!
(”ほぼ”毎日更新中!)

デイリーガジェットでは、UMPC(超小型PC)、スマホ、タブレット、レトロPCをはじめとして、商品のレビューやインタビューの動画を、YouTubeに”ほぼ”毎日公開しています。

一見怪しいですが実は心優しい、デイリーガジェット動画部のケン氏がゆるい感じにレポートしています。

ぜひ↓からチャンネル登録をお願いします!