Planet Computersからタッチ画面付きLinuxミニPC登場【PlanetPC XR】

GeminiPDAやAstroSlide 5Gなど、スマホサイズで物理QWERTYキーボードを搭載した小型Android端末を多数リリースしてきたPlanet Computers。

この年末は、福岡へ取材を兼ねて旅行をしました。 (取材した記事は、下記になります。) 取材旅行では、Gemini...

同社から、新たなクラウドファンディングが開始しました。それが↓の「PlanetPC XR」で、今回はミニPCです。

昨今、ASUSやシャオミなどの大手メーカーのほか、Minisforumなど多数の中国メーカーから、小型デスクトップPCのリリースが相次いでいます。

Planetも同カテゴリに参入した形。

一癖二癖あるデバイスをリリースしている同社なので、一般的なWindows機ではなく、Linux機のリリース。さらに、前面には↓のようにタッチパネルがついていて、システム状態のモニタリングや設定変更ができます。かつてMacBook ProにあったTouchBarのようですね。

商品のコンセプトは、箱から出してすぐに使えるLinux機ということで、Linuxを手軽に使うことを企図しているとのこと。

PlanetPC XR1とXR2の2種類あります。

スペックは、CPUがXR1の方は4コアのRockchip 3568、XR2は8コアのRockchip 3588。GPUはARM G52-2EEとMali-G610 MP4。RAMはXR1が4GB LPDDR4に対して、XR2は4GB LPDDR4~32GB LPDDR5まで。ストレージはそれぞれ、32GBと、32-256GB。

いずれもミニPCらしく、ストレージの換装・増設が可能になっています。

前面タッチスクリーンはいずれも1,424×280ピクセルです。

筐体ですが、共通して↓のように前面スクリーンとサイドにUSB-A/C、スピーカー、マイク。

背面はXR1とXR2で異なり、まずXR2は↓のようにUSB-Aが4つにHDMIも2つ、VGA、USB-Cを搭載。

XR1の方は、↓のようにポート類が大幅に削減されています。

価格は、XR1が62,723円、XR2が89,279円~となっています。強気の価格設定といえるでしょう。

発送は2023年7月以降となっています。(ちなみに筆者のところには、2年前に出資したAstroSlide 5Gがまだ届いていません……)

Indiegogoのプロジェクトページはこちら

デイリーガジェットYouTubeチャンネル!
(”ほぼ”毎日更新中!)

デイリーガジェットでは、UMPC(超小型PC)、スマホ、タブレット、レトロPCをはじめとして、商品のレビューやインタビューの動画を、YouTubeに”ほぼ”毎日公開しています。

デイリーガジェット動画部のVTuberである風林火山朱音とケンがゆるい感じにレポートしています。

ぜひ↓からチャンネル登録をお願いします!