OnePlusが新たに投入予定とされる「Nord 5」が、ドイツのTÜV Rheinland認証を通過しました。
型番は「CPH2079」となっており、正式な名称はまだ確認されていませんが、グローバル向け「Ace 5 Racing Edition」のリブランドモデルとの見方もあります。
注目すべきは、6,650mAhという大容量バッテリーの搭載。これは、すでに好評発売中の「OnePlus 13T」の6,260mAhを超える数値で、充電持ちを重視するユーザーにとって朗報です。
充電性能については、80Wの有線急速充電に対応。これは以前の噂で報じられていた100Wには届かないものの、依然として十分な高速充電性能を備えています。
なお、過去のリークでは、Nord 5は1.5K解像度のOLEDディスプレイ(120Hzリフレッシュレート)、Dimensity 9400eチップ、7000mAhバッテリー、そして100W急速充電を備えるとされていました。
今回の認証内容と照らし合わせると、ややスペックダウンした印象もあります。
カメラ構成に関しては情報が分かれており、あるリークでは50MP+2MPのデュアルカメラ構成、別の情報では50MP+8MPの超広角カメラ構成が伝えられています。引き続き情報収集が必要です。