新型超小型ゲーミングノートPC「GPD Win Max」現在までの情報まとめ

2020/8/3追記:GPD Win Maxのレビューを公開しました。↓

2020/8/10追記:ゲーミングUMPCでライバル機となるGPD Win MaxとOneGx1の比較レビューをアップしました。↓ ...

多数のUMPC(超小型ノートパソコン)をリリースしてきたGPD社が、まもなくクラウドファンディングをスタートさせる予定の、新型ゲーミングUMPC「GPD Win Max」。

現在までに明らかになっている情報をまとめておきます。

まず筐体については、下記の通りです。

前モデルのGPD Win2と比べて、キーボードがタッチタイプ可能なサイズまでフットプリントが大きくなっている(8インチ級)ことや、上部に物理コントローラーに挟まれる形でタッチパッドが置かれている点などが大きな変化点としてあります。

ゲーミングPCならではな点として、コントローラー以外にもRJ45LANポート搭載があります。

キー配列については、↓のようにEnterの上にBackSpace、その上にDeleteという、より一般的な並びになっています。

スペックについては下記の通りです。

  • CPU:Core i5-1035G7
  • RAM:16GB LPDDR4-3733
  • ストレージ:512GB NVMe
  • ディスプレイ:8インチ(1280 x 800)
  • 通信:Wi-Fi802.11ax、Bluetooth 5.0
  • サイズ:20.6 x 14.0 x 2.5 cm
  • 重量:816g
  • バッテリー:57Wh
  • キーボードバックライト搭載

ディスプレイ解像度が1280×800というのは、少し低解像度だと感じる方も多いかもしれません。

確かに、このサイズでもFullHD以上が当たり前になった現在では、ピクセル数そのものは決して多くはありません。

ただ、本機はゲーミングノートです。

ゲーミングは、そもそも高解像度でグリグリ動かすには、とんでもないマシンパワーが必要なことが多く、独立型GPUを搭載していない本機では、多くのタイトルで現実的ではありません。

そのため、標準ディスプレイ設定でそのままプレイできるという意味で、むしろゲーム向きだといえます。

また、8インチと画面サイズが小さいので、ppiで見るとそれほど低くなく、ドットの荒さが目立つということもないでしょう。

このあたりは、闇雲にスペックの数字だけを追い求めるのでなく、ゲーミングというユースケースをちゃんと考えて設計したんだなと感じさせます。

↓こうして見ると、GPD Win2よりはかなり大型化していることが分かります。

816gという重量をどう考えるかは好みの分かれるところだと思います。

本体を閉じると、↓のようになります。

本体左側面には、アナログスティックをゲームパッド・マウスで切り替えるスイッチが、前面にはマイク・ヘッドセットのポートがついています。

多くのインターフェース類は、↓のように背面に配置されています。

HDMI、USB Type-A、USB Type-C、Thunderbolt 3、リセットが並びます。

背面には、↓のように大きく排気口がありますね。

また、人気ゲームのFPSも公開されています。

たとえば、CoD: Modern Warfareは47-55fps、デビルメイクライ5は18-35fpsです。

   

というわけで、これからもデイリーガジェットでは最新情報を発信していきますよ!

登場を楽しみに待ちましょうー!

デイリーガジェットYouTubeチャンネル!
(”ほぼ”毎日更新中!)

デイリーガジェットでは、UMPC(超小型PC)、スマホ、タブレット、レトロPCをはじめとして、商品のレビューやインタビューの動画を、YouTubeに”ほぼ”毎日公開しています。

一見怪しいですが実は心優しい、デイリーガジェット動画部のケン氏がゆるい感じにレポートしています。

ぜひ↓からチャンネル登録をお願いします!