レノボが教育向け廉価ノートPC新モデルラインナップ発表!【WindowsもChromeOSも】

レノボは、同社教育市場向けノートパソコンの新ラインナップを発表しました。

いずれもMILスペック801Hに対応したタフネス仕様で、かつ防水キーボード、ラバー製のバンパー、USB Type-C充電、物理シャッター付きのwebカメラを備えています。

また、Wi-Fi 6や4G LTE対応モデルも。

CPUはAMDとIntelの両方があり、OSもWindowsとChromebookが用意されています。

同じモデルで、末尾が「w」のものがWindows搭載、「e」のものがChromebookとなっています。

Lenovo 14w/Lenovo 14e

まずは14インチのWindows/ChromeOS搭載ノートの「Lenovo 14」シリーズから。

いずれのOSもAMD製チップ搭載で、最安値は334ドルからとなっています。

最大8GB RAM、FullHDのIPSタッチディスプレイ、AX200 Wi-Fi 6カードに対応し、重量約1.45kg。バックライトもオプションになります。

ポート類は、充電用を兼ねたUSB Type-Cと、2つのUSB 3.1 Type-A、HDMI 1.4、3.5mmイヤホンジャックです。

Windowsモデル(Lenovo 14w)は128GB eMMCか256GB M.2 SSDを選択でき、CPUはAMD 3015e、ChromeOSモデルは64GB eMMCのみとなっています。

Lenovo 100/Lenovo 300/Lenovo 500

こちらはいずれのモデルも11.6インチディスプレイでデザインは同じですが、100、300、500で選択可能なスペックが微妙に違います。

Lenovo 100シリーズ

最もエントリークラスとなるLenovo 100については、ChromeOS搭載のLenovo 100e Chromebook Gen 3がAMDチップ搭載で約1.27kg、4GB DDR4-1600 RAMと32GB eMCCストレージ、1366×768のTNディスプレイです。

webカメラは720p(プライベートシャッター付き)で、299ドル~5月発売です。

Windows搭載のLenovo 100wについては299ドル~こちらは6月発売、ストレージは128GBまで対応しています。

Lenovo 300シリーズ

つづいて中位モデルのLenovo 300です。

ChromeOS搭載Lenovo 300e Chromebook Gen 3は、約1.3kgと若干重くなる代わりに、360度回転式ディスプレイを搭載。

IPS液晶で1366×768、USIペンに対応しています。

今回は、2月に新発売となったエレコムのUSI対応タッチペンをレビューします。 ↓のようにアマゾンで税込4,378円で販売中。 ...

Windows搭載のLenovo 300wの方は、128GBまでのM.2 SSDまで搭載可能。

いずれも5月に359ドル~で販売開始予定です。

Lenovo 500シリーズ

最上位となる500シリーズにも、ChromeOS搭載の500eとWindows搭載の500wがあります。

重量や360度回転ディスプレイは300シリーズと同じですが、8GBまでのRAMに対応し、ChromeOS版はCeleron対応、最大64GB eMMCで、Windows版はPentium 6000搭載で最大128GB M.2 SSDまで選択できます。

いずれも6月に429ドル~で販売開始。

いずれもChromeOSメインで、Windowsは「一応」ですかね。

デイリーガジェットYouTubeチャンネル!
(”ほぼ”毎日更新中!)

デイリーガジェットでは、UMPC(超小型PC)、スマホ、タブレット、レトロPCをはじめとして、商品のレビューやインタビューの動画を、YouTubeに”ほぼ”毎日公開しています。

デイリーガジェット動画部のVTuberである風林火山朱音とケンがゆるい感じにレポートしています。

ぜひ↓からチャンネル登録をお願いします!