今回は、ゲーミングに最適化されたヘッドホンであるゲーミングヘッドセット「EKSA Air Joy Pro」をレビューしていきます。
ゲーミング周辺機器らしく、LEDによる発光や着脱式マイク、USB接続などの特徴はおさえており、またゲームの効果音がクリアに聞こえるチューニングが施されています。
それだけでなく、本機の特徴はその軽量さにあります。
後ほど見ていきますが、とにかく軽いです。
そのため、自分でゲームをプレイするのはもちろんですが、ゲーム実況動画を視聴するのにも最適です。
数年前から、YouTubeなどでゲーム実況が人気です。自分でプレイする時間がないユーザーでも、小気味よい実況音声を聞きながら、ゲーム画面を見ながら楽しむこのジャンル。
音声を聞くにも、ほとんどはゲームの効果音やBGM、そして実況者の声ですから、ゲーミングヘッドセットを使うと一番リアルに聞くことが出来ます。
しかも本機は軽量ということで、長時間ダラダラと実況を楽しむのにも最適です。
本機はアマゾンで、↓で税込3,980円で販売されています。また、現在は期間限定で8%OFFクーポンを適用できます。
相変わらず価格の割に品質は高めですよ。
というわけで、早速見ていきましょう。
まず同梱物については、↓のように
「EKSA Air Joy Proゲーミングヘッドセット」本体、着脱式マイク、3.5mmオーディオケーブル、USBオーディオケーブル、Y型延長ケーブル、説明書、キャリングポーチです。
外箱底面には、↓の「例のコマンド」がこっそりプリントされています。
スペックは下記の通りです。
- サイズ:170x75x190mm
- 重量:150±10g
- ケーブル長:1.75~1.85m
- サウンドエフェクト:7.1ch
- スピーカーサイズ:40mm
- インピーダンス:32Ω±15%
- マイク感度:105dB±3dB
- 周波数:20-20kHz
- 定格入力:10mW
- 最大入力:20mW
- 対応プラットフォーム:PS4、Xbox One、Nintendo Switch、Windows XP以降
機器との接続は、2種類あります。
まず↓のUSB Type-C to Aケーブルを使って、機器側のUSBポートに接続する方法。
もう一つが、↓の3.5mmイヤホンジャックとUSB Type-Cのケーブルを使って、機器側のイヤホンジャックに接続する方法です。
また、イヤホンジャックのケーブルは、4極プラグを3極2つに変換するケーブルも付属します。↓
マイクとイヤホン、別のジャックがついているPCで使う際には、こちらのケーブルを利用しましょう。
マイクについては、↓のように着脱式です。
マイクを使いたいときは、↓のようにヘッドセットに上記を装着します。かなり自由に動かすことが出来ます。
ヘッドセット側のポート類ですが、マイクをつけるジャックのほか、音声入出力用のUSB Type-Cがあります。↓
ハウジング部は、機器にUSBで接続した時は赤く発光します。オーディオジャック接続の時は給電がないため、発光しません。
ちなみにハウジングは、前後に90度、30度の合計120度回転します。
このほか、音量つまみと、マイクON/OFFスイッチがあります。開封時はマイクはOFFに設定されています。
もちろん、頭のサイズに合わせて長さが調整できます。↓
そして驚きの重量ですが、実測で160gでした。↓
これは本当に軽いです。
一般的なヘッドホンは200~300gですので、場合によっては半分くらいの重さになっています。
装着感も柔らかく、長時間つけていても重さで不快になることがありません。
そのため、ゲームをするときはもちろんのこと、冒頭に書いたように、ゲーム実況動画を長時間楽しみたいというような用途にも最適です。
ゲーミングヘッドセットとしてのチューニングが施されていますので、ゲームの効果音はクリアで、どこから聞こえてくるかなども分かりやすくなっています。
BGMにかき消されてしまうようなことがありません。
BGM、効果音の上に乗ったボイスチャットや実況音声などの人の声も聞きやすいですので、ゲームの音と音声を同時にクリアに聞くことが出来ます。
また、臨場感があり、ゲーム世界の中にいるかのような聞こえ方になるため、ゲームへの没入感も高まります。
近頃雨が多いですが、自室で本機を使って面白いゲーム実況動画を楽しむというのも良いですよ!(もちろんゲームをプレイするにも)
本機はアマゾンで、↓で税込3,980円で販売されています。また、現在は期間限定で8%OFFクーポンを適用できます。
お手頃価格でゲーミングヘッドセットを試してみたい方は、ぜひチェックしてみてください!
デイリーガジェットYouTubeチャンネル!
(”ほぼ”毎日更新中!)
デイリーガジェットでは、UMPC(超小型PC)、スマホ、タブレット、レトロPCをはじめとして、商品のレビューやインタビューの動画を、YouTubeに”ほぼ”毎日公開しています。
一見怪しいですが実は心優しい、デイリーガジェット動画部のケン氏がゆるい感じにレポートしています。
ぜひ↓からチャンネル登録をお願いします!