8インチゲーミングUMPC「GPD WIN Max」実機レビュー!【触っているだけで欲しくなる】

2020/8/10追記:ゲーミングUMPCでライバル機となるGPD Win MaxとOneGx1の比較レビューをアップしました。↓

2020年のUMPC(超小型ノートパソコン)は、ゲーミングが一大トレンドになっています。 両雄であるGPD Technology社とO...

今回は、GPD Technology社の8インチのゲーミングUMPC(超小型ノートパソコン)である「GPD WIN Max」の実機をお借りしたので、レビューしていきたいと思います。

↓のようにクラムシェル型で、フルキーボードとタッチパッド、ゲームパッドがついた小型ノートパソコンです。

ゲーミングというだけあって、小型の筐体ながら強力なスペック構成となっています。

↓の記事では、本機の新製品発表会の様子もレポートしています。

2020/8/3追記:GPD Win Maxのレビューを公開しました。↓ 多数のUMPC(超小型ノートパソコン)をリリ...

現在、国内正規代理店である株式会社天空のこちらの直販ページ、もしくはアマゾンの↓のページで、販売中です。

天空の販売ページでは95,000円で、本体のほかに、下記の予約特典が付属します。

  • GPD WIN MAXガラス素材液晶保護フィルム(硬度9H/0.3mm)
  • GPD WIN MAX 専用ポーチ
  • オリジナルゲーミンググローブ
  • ステレオイヤホン
  • 冷却パッド
  • USBハブ

商品の到着は2020年8月下旬~9月中旬の予定です。

それでは、さっそく見ていきましょう!

※お借りした実機は量産機ではないため、量産機の仕様・動作を保証するものではありません。

外観とスペック

紺色の高級感ある個装箱に、本体とチャージャー、充電ケーブルと説明書が同梱されています。

スペックは下記の通りです。

  • カラー:ブラック
  • OS:Windows10 Home 64bit
  • CPU:
    • 第10世代 Core i5-1035G7
    • 6MB キャッシュベースクロック1.2GHz 最大3.7GHz(TDW12W-25W)
    • 4コア8スレッド
  • グラフィックス:
    • Iris Plusグラフィックス
    • 最大解像度HDMI 4096×2304 DP 5120×3200
    • DirectX 12、OpenGL 4.5
  • RAM:16GB LPDDR4-3733
  • ディスプレイ:8インチ(Gorilla Glass 5)
  • 解像度:1280×800
  • ストレージ:512GB(PCIe NVMe M.2 2280 SSD)PCIeGen3.0x4/SATA3.0
  • ストレージ増設スロット:なし(交換可能)
  • カメラ:内蔵カメラなし
  • インターフェースポート:
    • USB Type-C(うち一つはThunderbolt3対応)、USB 3.0ポートx2、有線LANポートx1
    • 音声入出力:3.5mmヘッドセット&マイクロフォンx1
    • HDMI出力端子2.0×1
  • 無線LAN/Bluetooth:
    • Wi-Fi6(IEEE802.11 ax/ac/b/g/n、2.4GHz&5GHz準拠)、Bluetooth5.0
    • WiDi互換Miracastサポート
  • microSDカード(TFカードスロット):microSDカード(SDXC A2クラスサポート)
  • 入力デバイス:
    • Chocolateキーボード(QWERTY)、マウスパッド
    • Xinput準拠アナログコントローラー内蔵(アナログx2、十字キー、A/B/X/Yボタン、L1/L2/L3、R1/R2/R3、スタート、メニュー、Xboxボタン)
  • 冷却ファン:デュアルファンアクティブ冷却方式(液冷パイプ、空冷)
  • 電源:
    • 内蔵リチウムポリマーバッテリー
    • バッテリー容量15,000mAh、57Wh
  • 電池の種類:リチウムポリマー電池
  • スタンバイ時のバッテリー寿命:最大14時間
  • 外形寸法:207x145x26mm
  • 本体質量:790g
  • 付属品:
    • 65W PD対応ACアダプターx1、Type-Cケーブルx1
    • 説明書(保証書)

このサイズに、現実的な値付けの中で、詰め込めるだけの馬力を詰め込んでいます。

Iris PlusグラフィックスとCore i5-1035G7プロセッサ、16GB RAMに512GBストレージ。

RAMはLPDDR4、ストレージはPCIe NVMe M.2 SSDと、ストレージ規格も妥協していません。

USB Type-Cの一つはThunderbolt3に対応しており、外部GPUも接続可能です。

バッテリー容量は驚きの15,000mAhです。

後ほど詳述しますが、入力部分は↓のようにフルキーボードの上部に、ゲームパッドとタッチパッドとなっています。

もう少し筐体を見ていきましょう。

左側面には、↓のようなスイッチがついています。パッドの機能を、ゲームパッド←→マウスに切り替えられます。

手前側には、↓のようにマイクとイヤホンジャックが付いています。

右側面には、有線LANポートとmicroSDカードスロットです。microSDのアプリケーションパフォーマンスクラスはA2に対応しています。

背面には、HDMI、USB Type-A x2、USB Type-C x2、L1/L2/R1/R2ボタンです。USB Type-Cの一つは、Thunderbolt3対応です。また、充電・給電もUSB Type-Cポート経由です。

天板はロゴ刻印もないシンプルなメタリック加工です。↓

底面には、デュアルファンの排気穴が大きく空いています。

入力インターフェース周り

入力インターフェースを見ていきましょう。

キーボード以外のところでは、左上にSTART/SELECT/XBoxボタンが、右上に赤い電源ボタンがあります。↓

その下にゲームパッドと、それに挟まれた形でタッチパッドです。

ゲームパッドについて、両手で本機を持ったときに親指が自然に当たる場所にあるため、操作性は○です。ジョイスティック、方向キー、ボタンとも、押し心地はかなり良好です。

キー配列ですが、従来のUMPCからの改善点がいくつかあります。

まずEsc/Functionと、Tab/数字キーの行が上下に分かれています。キーピッチを確保するために記号類は上下にまとめられていますが、カッコやハイフンなど、日本語入力に重要なキーも打ちやすい位置にあります。

キーピッチは約18mmです。↓

ストロークは浅めのアイソレーションタイプで、打鍵感は浅く柔らかくなっています。NECのノートパソコンであるLAVIEのモバイルラインに近いように感じました。

タッチパッドは、物理ボタン式です。

ホームポジションから大きく手を動かさずに操作できます。

使い始めこそ、タッチパッドが上部にあることを忘れそうになりますが、しばらく入力していくと問題なく快適です。

筐体サイズ

本体の大きさは207x145x26mm、↓のようにiPad mini 5よりも多少大きいくらいのサイズ感です。

さすがに厚みは異なりますが、フットプリントは近いです。

8インチの画面サイズもよく似ています。↓

動作速度と使用感

ディスプレイ解像度は1280×800と、昨今のUMPCと比較すると高くはありません。

ただ、画素密度で見ると189ppiとなり、12インチのFullHDと同じくらいです。つまり画面は高精細で、ピクセルの荒さなどは感じません。鮮やかです。

地味にすごいのがストレージです。CrystalDiskMarkの計測値は↓です。

FF14ベンチマークを回すと、計測映像のなめらかさに驚きます。ゲーミングノートパソコンなのだと実感する瞬間です。

高品質(デスクトップ)設定でも「快適」の4,397です。

ゲーミングノートパソコン向けの「高品質(ノートPC)」では、「とても快適」の5,557。

標準のノートPC設定では7,000を超えるため、適切な設定にすればFF14がプレイできてしまいます。

8インチの小型筐体で外出先でもFF14がプレイできるというのは、これまでに無かったパフォーマンスです。

公式サイトに多数のゲームタイトルのfps値が掲載されていることからも分かるように、多くの有名タイトルを快適にプレイできる性能を持っています。

2020/8/3追記:GPD Win Maxのレビューを公開しました。↓ 先日、正規代理店である株式会社天空主催の国内...

ゲームをしたくなる一台

本機は、タッチタイピング可能な上、タッチパッドも搭載しており、一般のUMPCとしても問題なく使えます。

約800gの重量は、UMPCとしては軽くはありませんが、一般的なクラムシェルに比べると十分に軽量です。

また、ゲームをするつもりがなくても、このゲームパッドや爆速処理速度を目にしていると、ついPCゲームをやり込んでみようかという気持ちにさせてくれます。

触っているだけで欲しくなってきます。そういう魅力をたたえたガジェットはそう多くありません。

そんなワクワクする魅力を持った本機は、幅広いニーズにおすすめできる名機でしょう。

気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

現在、国内正規代理店である株式会社天空のこちらの直販ページ、もしくはアマゾンの↓のページで販売中です。

天空の販売ページでは95,000円で、本体のほかに、下記の予約特典が付属します。

  • GPD WIN MAXガラス素材液晶保護フィルム(硬度9H/0.3mm)
  • GPD WIN MAX 専用ポーチ
  • オリジナルゲーミンググローブ
  • ステレオイヤホン
  • 冷却パッド
  • USBハブ

商品の到着は2020年8月下旬~9月中旬の予定です。

デイリーガジェットYouTubeチャンネル!
(”ほぼ”毎日更新中!)

デイリーガジェットでは、UMPC(超小型PC)、スマホ、タブレット、レトロPCをはじめとして、商品のレビューやインタビューの動画を、YouTubeに”ほぼ”毎日公開しています。

デイリーガジェット動画部のVTuberである風林火山朱音とケンがゆるい感じにレポートしています。

ぜひ↓からチャンネル登録をお願いします!